歩いて数分のところにセブン-イレブンができたのでよく行くようになった、 普段買い物するのは食べ物ばかりなんだけど、ある時これが目についた、 液体洗剤 部屋干しOK!濃縮タイプ 本体は278円、詰替え用が198円と安い、コンビニはスーパーより高いと思い込んでいたけど、この価格なら普段使いできるし遠くまで買いに行かなくても近所で手に入るのは便利、 謳い文句は匂いを抑えて部屋干しOKってことで、洗濯物の匂いに敏感な私はすぐに飛びつきました(^_^;) 洗濯物で臭うのはほぼポリエステル製シャツ、もともとポリエステルは親油性が強く皮脂がつきやすく脇や襟元など体に触れる部分ににおいがつきやすく、きちんと洗ってやtらないと生乾きの時や、乾いてからでも雨などで濡れた時などすぐに似う場合があります、 そこで試しに一週間ほど使ってみます、 洗濯機はシャープの穴無し槽タイプ、全自動では2回のすすぎが入りますが、最初の一回はちょろっと大きな泡を落とす程度の水しか出ないというかなりの節水タイプ、 普段使っている粉石けんではすすぎ残りが出やすく前述のように匂いやすい、 その結果・・・ 確かに匂いが無くなりました、今の季節で汗の量が少ないことも幸いしていると思うのですが、でも粉石けんで同様の洗濯をしているとポリエステルのシャツの襟周りはそれなりに臭うのでその点で言えば大きな差があります。 さすがだなぁ、 これは洗剤成分の残留が少ないから臭わないのかなぁ・・・などと感心していましたがある日それは起こりました。 白いポリエステルのシャツにミートソースを飛ばしてしまったのですが、それが洗っても落ちない(´・ω・`) 洗濯ミス?と思ってもう一度きちんと洗剤の量と水の量、選択コースを確認して洗ったけど落ちない_| ̄|○ もしかして汚れ落ちは悪い? というわけで久々に粉石けんを使って洗濯してみると・・・ スッキリ綺麗に落ちました(^_^) 油系の汚れにはやっぱり粉石けん何でしょうね・・・ とすると、襟や脇の臭いは油というより汗系? 水溶性の汚れにはこの液体洗剤・・・ どっちをメインにするか悩みます。 |
blog >